ポケモンGO 出会い
ポケモンGOコンがおすすめな理由

長文注意(笑)

世界中でブームを巻き起こしている「ポケモンGO」は、その新しいゲーム性と20年前から愛されているポケモンのキャラクター効果で日本でも多くの人に楽しまれています。今までのゲームは室内で遊ぶことが基本だったので、外に出て現実世界とゲームの世界が融合した中で遊べるポケモンGOは非常に新鮮なものです。

 

 

出会いはあるけどナンパはできない

人が外に出て共通の物事を行うと、そこにコミュニケーションが生まれやすくなります。

ポケモンGOは、「ポケストップ」や「ジム」、一定の場所に現れやすいポケモンなど、場所が重要となるゲーム性をもっています。

ある場所に行くとより楽しくゲームを楽しめる。そうなるとその場所に人は集まります。同じことを楽しむ人が集まるわけですから、コミュケーションが生まれやすくなります。

 

出会いがほしいと思っている人は好みの人がいたら話しかけやすい状況なんです。

でも、実際はほとんど話しかけることはできません。

 

一番の理由は、「相手が出会いを求めているかわからない」という不安です。結局ナンパと一緒なんです。

 

慣れてる人(笑)でない限りナンパって勇気がいりますよね。女性も男性も話しかけるのには勇気がいります。

ポケモンGOという共通の話題があるのに話しかけるのは難しいんです。

 

ポケモンGOコンにはそんな不安はありません。

「参加者=出会いを求めている」これは絶対的に話しかけるハードルを下げてくれます。

 

ポケモンGOという共通の話題があるということも非常に重要です。

街コンや合コンに行っても結局話が盛り上がらなかったりすることがあると思いますが、ポケモンGOコンはとにかく共通の話ができます!

 

・ボールの投げ方

・ポケモンの育て方

・レアポケモンスポット

・ジムについて

.....etc

 

まだまだありますが、聞いたり教えたりしながら自然に会話が続くってことは最初の出会いの中ではとっても大事です。

もし一緒にポケモンを探している場合は、ポケモンが出現した時も盛り上がりますよね!

 

婚活 出会い 合コン
小田原市でのウォーキング婚活「歩婚」

外で出会うっていうのも大事なポイント。

弊社は小田原市との共催でウォーキング婚活イベントを毎年開催しています。

 

城下町を6kmほどウォーキングしてから市内飲食店で婚活パーティーをするのですが、飲食店のみで行う婚活に比べて盛り上がりがはんぱない!すでに仲良くなっているから、最初の気まずさがないんですね。

 

ポケモンGOコンも同じです。外でリラックスした中で出会い、飲食店でよりお互いを知るという流れは出会いにとって抜群にプラスに働くんです。

 

逆に外でポケモンGOをするだけだと、遊びに夢中になりすぎたり、多くの人と話せなかったりする心配もあります。

 

外でポケモンGOをプレイ→飲食店で合コンの流れは仲を深める鉄板なのです。

※ポケモンGOコン星空ポケ部への移動はありません